less is more

Every day is a new day.
Enjoy life through fashion.
and. . . .keep smiling .

My summer routine

| blog

僕の夏のルーティーン

連休初日、庭の芝刈り(手入れ)

梅雨が明け、今日も朝から暑い

そんな中、朝7:00 過ぎから蝉の鳴き声を聞きながら作業開始

僕は長崎の海と山、自然がいっぱいの田舎町で育ったので

土をいじったり、海でぼ〜っとしたりするのが好きなんです。

実家に帰ったときに農家の人が草を焼いてることが

あるんですが、その草を焼く匂いが小さかった時の

記憶を思い出させてくれて何とも言えない気持ちになる。

今、福岡に住んでますが庭の手入れをするのも

僕にはいい気分転換

この夏のルーティーンが Lifestyle の一部でもある。

今日も4時間かけて綺麗になりました。

この後のビールがまた最高なんですよ😊

いよいよ夏本番、体調に気をつけながらも

夏を エ ン ジ ョ イ 👍

k.u

ルールを無視

| blog

服をコーディネートする時
無意識のうちにマイルールが存在することがある。

いつもの服をいつも通りに組み合わせ、いつもの髪型にセットする
洋服を買うときもいつも行く店で自分のルールに沿って購入。

「いつも通り」は落ち着くし安心感もある。
でもファッションとして考えると、新しい服にチャレンジすることを
やめてしまうことはもったいないと思う。
自分のルール、固定概念は、今より素敵になれるはずのものを阻止してしまう。

新しい服の着こなしやチャレンジは “自分のアップデート”

自分のルールを一旦無視して
自分の中での決め事を外して
「いつも通り」を
見直してみると今まで見えてなかったものが見える!

そこを楽しむのがファッションじゃないかなぁ・・・

今まで
着たことがない色
被ったことのない帽子
かけたことのないサングラス・メガネ
普段はあまり履かない革靴
今までと違うメイク
行ったことのない新しい店に行ってみる

などなど

自分のルールを無視して
新しい目で、新しい行動で

自分をアップデート👍

Let’s do it !

k.u

GREEN BOOK

| blog

最近見た映画を紹介

“GREEN BOOK”

映画館では見れなかったから
Hulu で見ました。

ジャマイカ系アメリカ人のジャズピアニストと
運転手兼ボディガードを務めたイタリア系アメリカ人の
実際に行われたアメリカ最南部を回るコンサートツアーの作品。

何度か登場する GREEN BOOK
1936年から1966年までのあいだ毎年出版されていた
黒人が利用可能な施設を記した旅行ガイドブックのこと。

「人種差別」が当たり前に存在していた時代の中で
黒人にも白人にもなることができず、
なおかつそのどちら側からも距離を置かれ
ひとり孤独に苦しんでいる男の告白を描いた映画

この映画のラストが凄くいいです。

見てみて下さい。

k.u

T.P.O.を無視しない

| blog

ゴールデンウィークも今日で終わり
自宅でblogを書いてます

今日はFashionで僕なりに
心がけてることを書いてみました

Fashion で心がけてること!

T P O

Time(時)
Place(場所)
Occasion(場合)

を無視しないということ

できるだけ違和感なくその場の雰囲気に調和していたい

あと、清潔感 !
例えば、古着を着る時も清潔感を意識する

僕は、
各ブランドの展示会を自社で行う際は
そのブランドのイメージを壊さないように
自分なりに気も使います
自分が展示会に行った時に男女問わず素敵な人に出会うと
とても勉強になり嬉しくなる

僕自身は
Fashion も Lifestyle も
ミニマルで “レス” なものが好みです

会社と僕の “スローガン” が

L e s s … i s … m o r e

「少なくして豊かに」

いいモノを長くシンプルに

なので、TPO を考える時も意識してます

TPO 大切したいですね

k.u